写真・双眼鏡・星見・鳥見など趣味のブログです。
今日は岸和田にある、蜻蛉池公園に撮影に行ってきました。
EOS 7D MarkⅡ & EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱの初撮りです。

ツグミ

EOS 7D MarkⅡ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ F5.6 1/250 ISO1600

ジョウビタキ♂

EOS 7D MarkⅡ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ F5.6 1/750 ISO400

初撮影の結果ですが、解像感の高い写真が撮れていることが確認でき、安心しました。

EOS 7D MarkⅡはバッファが十分で、秒10コマでストレス無く連射撮影ができ最高です!
この感覚を知ってしまうと、もうD7100には戻れません。
EF100-400mm F4.5-5.6 L IS ⅡはAF-S NIKKOR 80-400mm F4.5-5.6 ED VRより、
解像度と手振れ補正の効果が上回っており、素晴らしい性能を有するレンズです。
キヤノンで野鳥撮影する人の定番レンズになるのは間違いないと思います。
ここ一月で撮影機材一式を入れ替えました。

ニコンからキヤノンへ移行
22年間の長期にわたるキヤノン派でしたが、キヤノンからEOS 60D、EOS 7D、300mm F4、
100-400mm F4.5-5.6の後継機種がなかなか発売されないのに待ちきれず、
野鳥撮影機材をEOS 60D+300mm F4から、ニコン D7100+80-400mmの新型に去年、移行しました。
レンズの写り自体は、そこそこ満足していましたが、どうしてもニコンの操作系が好きになれませんでした。

ここ二ヶ月程の間に、キヤノンからEOS 7D MarkⅡとEF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USMと、
ようやく魅力的なカメラ&レンズが発売されたので、キヤノンに戻ることにしました。
EOS 7D MarkⅡはD7100よりスペックが大幅に上回っており、実に良くできたカメラです。
レンズもニコン80-400mm新型より、キヤノン100-400mm新型の方が、
解像力と手振れ補正の効果で上回っており、入れ替えて正解でした。


ミラーレス一眼から高級コンデジへ移行
ミラーレス一眼は一眼レフに比べると軽量ですが、ポケットに入る訳ではありません。
又、野鳥などを超望遠レンズで撮影する場合は、やはりキャノンorニコンの一眼レフを使うのがベストです。
ミレーレス一眼(OM-D E-M1)が中途半端に感じるようになったため、コンデジでありながらEVFが付いており
ミラーレス一眼に近い感じで使用できる、ソニーRX100MⅢに買い換えました。
RX100MⅢの写りは予想を上回り、EOS 7D MarkⅡと良く見ないと区別がつかない程、優秀です。
こちらも入れ替えて正解でした。
スワロフスキー EL8×32 SWAROVISION

口径32mm 倍率8倍 実視界8° 重量580g

スワロフスキー EL8×32 SWAROVISIONを購入しました!
鳥見用の双眼鏡は、EDG8×32を愛用してましたが、今年の3月にEL8.5×42SWAROVISIONを
購入してからは、SWAROVISIONをメイン双眼鏡として使用するようになりました。
SWAROVISIONは見え味は最高ですが、重量が815gと重く、疲れやすいのが欠点です。
EDGは655gと程よい重さですが、SWAROVISIONより見え味が劣ります。
そこで、EDG8×32とEL8.5×42SWAROVISIONを売却して、EL8×32 SWAROVISIONに買い替えました。

EL8×32 SWAROVISIONは、抜群に明るく鮮明で、このクラスでは世界一の双眼鏡だと思います。
日中であれば、EL8.5×42SWAROVISIONと同等の見え味で、
EL8.5×42の方が倍率が0.5倍、高い分、良く見えるかなという位の差です。
重量は580gと235gも軽いため、疲労度が全然違いますし、買い換えて正解でした。